シャトレーゼで1日遅れのひなまつり半額ケーキ

3月4日の夕方にシャトレーゼに行ったら、ひな祭り関連のお菓子が半額になってました。 ラッキー♪こういう時もあるのですね。 半額のばかり3つ買いました。 「手摘みよもぎの草餅3個入」 324円➡162円(税込…
Read more
お取り寄せ・食べ歩き・総合グルメブログ
3月4日の夕方にシャトレーゼに行ったら、ひな祭り関連のお菓子が半額になってました。 ラッキー♪こういう時もあるのですね。 半額のばかり3つ買いました。 「手摘みよもぎの草餅3個入」 324円➡162円(税込…
Read more
メリークリスマス🎄🎅 今年のクリスマスは家で静かに過ごしています。 クリスマスイブにパステルのショートケーキを買いました。 なめらかプリンショートと、イチゴのショートケーキです。 定番商品…
Read more
久しぶりにシャトレーゼに行っていくつか買ってきました。 時々訪れていますが、よく考えたらまだブログに載せたことが無かったですね。 今回購入したもの。 山梨県産シャインマスカットのふんわりロール 契約農場卵のプリン マンゴ…
Read more
東京駅構内の「アンリシャルパンティエ 東京駅グランスタ店」に立ち寄りました。 アンリシャルパンティエというと焼き菓子はちょくちょく頂く機会があるのですが、生菓子はかなり久しぶりなので、何にしようか迷います…! 駅内の店舗…
Read more
スーパーで見たことないチーズケーキを発見して買ってみました。 4ピースも入ったアソートが約400円という安さで、しかもおいしそうです。 株式会社ドンレミー(DOMREMY)の商品ですよ。 スーパーやコンビニで買えるデザー…
Read more
車で通りかかるといつも混んでいる様子がうかがえる千葉市で人気のケーキ屋さん「ミズノヤ」に行ってきました。 店内はソーシャルディスタンスが徹底されていたので、列に並んで順番に店内へ。 他の人が頼んでいる間に選ぶことができな…
Read more
不二家のお菓子は大好きなのですが、ケーキを持ち帰りしたことはありませんでした。 (お店では食べたことあり) 今回初めてのお持ち帰り購入! 実際ショーケースを見たらおいしそうなものがいっぱいですごく迷いましたー。 そして選…
Read more
ケーキが食べたくなって、銀座コージーコーナーに買いに行きました。 こんな時でもケーキが食べられるって、本当にありがたいです。 1人で食べるのに、、張り切って4つも買いました。 苺のショートケーキ、瀬戸内レモンのパイ、モン…
Read more
オランダ家は千葉県で有名なお菓子屋さんです。 洋菓子や和菓子などいろいろな商品がありますが、自宅用にはこんな半生菓子がおすすめ。 パンケーキどらやき「パンどら」と、「ふんわりカスターナ」。 どちらも冷やしていただきます。…
Read more
チョコローゼというお菓子をいただきました♪ チョコレートの洋菓子です。 フルーツがいろいろ入ってるようです。 12個入りです。 「ぽると」と書いてありますが、「ぽると」が看板商品のお店だそうです。 そちらもいつか食べてみ…
Read more
「喫茶店に恋して。」というかわいいお菓子をいただきました。 雑誌「Hanako」とカフェ「銀座ぶどうの木」のコラボで出来たという東京土産のお菓子で、東京駅のグランスタで買えるそうです。 喫茶店に恋して。ティラミスショコラ…
Read more
京橋千疋屋のプレミアムフルーツケーキをいただきました。 高級なイメージのある千疋屋はふだんの自分用にはなかなか利用しないお店なので、もらえると嬉しい~。 プレミアムフルーツケーキ 6個入り。 アーモンド、オレンジ、アップ…
Read more
たまにしか行かないローソンへ立ち寄ったので、「どらもっち」のあんこを買おうと思ったら見当たらず。 代わりにマロン&プリンを見つけたので買ってみました。 どらもっち マロン&プリン 税込195円 プリンとマロン餡と…
Read more
海浜幕張のホテル・ザ・マンハッタンのケーキ屋さん、ベーカリー&ケーキ「サント・ノーレ」でグル夫がケーキを買って来てくれました。 サント・ノーレのケーキはイベントの時とか、特別なときに食べるケーキです。 何もない時に食べる…
Read more
先々週のこと、キルフェボンで久しぶりにケーキを買いました。 フルーツタルトといえばキルフェボン!かなりお気に入りのケーキ屋さんなのですが、気付いたらこのブログに書くのは初めてだったようです。 いつ行っても混んでいる人気店…
Read more