ふわっふわとろっとろのバナナクリームパン(パサール幕張)

以前利用しておいしかったパン屋さん。 京葉道路のパーキングエリア、パサール幕張内にある「ナチュラル ブレッド ベーカリー」にまた行ってきました。 今回購入したのは、バナナクリームパンと、かつがサンドされたコッペパンと、本…
Read more
お取り寄せ・食べ歩き・総合グルメブログ
以前利用しておいしかったパン屋さん。 京葉道路のパーキングエリア、パサール幕張内にある「ナチュラル ブレッド ベーカリー」にまた行ってきました。 今回購入したのは、バナナクリームパンと、かつがサンドされたコッペパンと、本…
Read more
小腹が空いた時にローソンでベーグルとドーナツを買いました。 左「ブランのドーナツ 〜乳酸菌入〜」110円(税込) 右「もち麦のもっちりとしたはちみつレモンベーグル」135円(税込) ドーナツは、オーツなどが…
Read more
ケンミンショーで見てからずっと食べてみたかった福島県の菓子パンクリームボックス。 昨年東北に行った時に、通りがかったお店で買うことができました。 ミッキーチェーン クリームBOX ブログにあげるのが遅くなってしまったので…
Read more
2日は初売りに行ってきましたが、初売りの買い物って、楽しいけど疲れますね~。 うろうろするばかりで、結局戦利品はわずかでした。福袋は2つです。 銀だことサンマルクカフェの2020年の福袋を買ってきました。 銀だこが100…
Read more
あんぱんが食べたくなって、グル夫に銀座の木村屋で買ってきてもらいました。 おいしいパン屋さんはたくさんありますが、やっぱりあんぱんといえば木村屋です。 木村屋 季節の五色あんぱん 白桃、あんず、木いちご、小倉、桜の5種…
Read more
久しぶりにメゾンカイザーでパン買ってきました。 クロワッサン、タンドリーチキンのフーガス、パンオノアの3つです。 どれもめちゃくちゃおいしそう! タンドリーチキンのフーガス 税別380円 ハーブ入りの生地にタンドリーチキ…
Read more
「赤羽あんこ」さんで赤羽あんこを買ってきました。 東京都北区のJR赤羽駅で人気のお店。千葉市のJR海浜幕張駅にもお店があります。 赤羽あんこ小倉150円 小倉&スイートポテト210円 2個購入しました。 小倉あんは粒あん…
Read more
千葉県の館山で、前から行きたかった有名なパン屋さんに行ってきました。 創業は大正8年、地元でずっと愛されている老舗のパン屋さんです。 「館山中村屋 館山バイパス店 : 中パンカフェ」 車だったので館山駅前店の方ではなく…
Read more
オープンしたばかりの東京ミッドタウン日比谷で、 1階の「ザ・スピンドル」で昼食を食べた後は、地下1階でパンを買いました。 「ブーランジェリーボヌール」というパン屋さん。 三軒茶屋が本店で都内に何店舗かありますが、銀座周辺…
Read more
1日に86,416個売れているという、 長野県のティンカーベルのたまごパンをゲットしました。 なぜか南相馬のサービスエリア(セデッテかしま)にて。 ティンカーベル たまごパン プレーン 600円(税抜) たまごをたっぷ…
Read more
軽井沢と東京に店舗を構える人気のパン屋さん 「ブランジェ浅野屋」のパンを買ってきました。 こちらのパンはどれもこれもおいしそうで、何を買おうか迷います。 ちょっと急ぎで買って来てお客さんも多かったので、 1つ1つの商品名…
Read more
最近スーパーで見るようになった冷凍パン。 買ってみたらおいしかったんです。 タカキベーカーリー 石窯冷凍レーズン&くるみロール 2個入り 定価238円 以前買ったことのある冷凍パンはオーブンで焼くものでしたが、 こちらは…
Read more
有楽町イトシア(丸井)の地下1階の入り口を入ってすぐのところに あるパン屋さんで時々パンを買います。 サンジェルマンタンドレス有楽町店 有楽町駅からすぐのところにあって付近の通路も混んでないし、 壁に囲まれてないのでパン…
Read more
「フレッシュベーカリー神戸屋」でパンを買いました。 あちこち便利なところにあるので、私はよく利用しています。 今回買ったパンは3つ。 ペッパーポテトピザ 259円 お昼ごはん用のメインになるのを1つ。 黒コ…
Read more
メゾンカイザーのパンがおうちにある幸せ❤ 左:キュルキュマ ¥280(税抜) ヘーゼルナッツとくるみをターメリックの生地に練り込んだハードタイプのパン 右:クロワッサン ¥200(税抜) 発酵バターを使った…
Read more