レモンと生クリームのハンバーグ♪神川町の「ハンバーグ康」

先日埼玉県の北西部にある神川町(かみかわまち)へ行ってきました。 初めて訪れる場所なので、ランチのお店はどうしよう…と、ネットで検索。 評判の良かった「ハンバーグ康」というお店にしました。 お店の外観はちょっと地味ですが…
Read more
お取り寄せ・食べ歩き・総合グルメブログ
先日埼玉県の北西部にある神川町(かみかわまち)へ行ってきました。 初めて訪れる場所なので、ランチのお店はどうしよう…と、ネットで検索。 評判の良かった「ハンバーグ康」というお店にしました。 お店の外観はちょっと地味ですが…
Read more
銀座に昨年2月にオープンしたブルガリア料理専門店「トロヤン」に行ってきました。 八重洲にあった「ブルガリアンダイニング ソフィア」は1度行ったことがあったのですが、そのお店が名前を変えて移転したそうです。 日本唯一のブル…
Read more
ドライブ中にガストに寄り、夕食をテイクアウトしました。 前に「チーズINハンバーグ」と「ファミリーセット」をテイクアウトで頼んでなかなか良かったので、今回は3回目。 私がチキン竜田揚げ弁当、夫はミックスグリル弁当にしてみ…
Read more
ロイヤルホストの夏といえばカレーフェア。 今年もカレーフェアやってました。 昨年はインドカレーみたいなセットをいただきましたが、今年はまたちょっと違いますね。 一番のメインは2580円のステーキとカレーのセットのようです…
Read more
<夏野菜とビーフ>フェア開催中のジョナサンに行ってきました。 メニューを見ると私好みの彩のきれいな野菜が添えられた おいしそうなメニューがいっぱいでテンションがあがります。 どれにしようか迷う! 私はフェアメニューの夏野…
Read more
半年前に人生初ジョナサンを経験しましたが その時にとてもおいしかったのでまた行ってきました。 なんと、こんなにチラシクーポンを持って。すみません。 家にチラシが入ってるとすぐ誘われてしまう夫婦です。 ジョナサンサラダ 2…
Read more
千葉県市原市にある「田中屋レストラン」に行ってきました。 おいしいステーキがリーズナブルに食べられると人気のお店です。 オープンは2003年で、 その前は47年間続いたお肉屋さんの「肉の田中屋」だったそうですよ。 &nb…
Read more
夕食を食べにロイヤルホストへ行ってきました。 ロイホでは4月11日から「CABアンガスステーキフェア」を開催中。 通称CABアンガスビーフは、厳しい認定基準で選び抜かれた高品質のビーフだそうです。 夫は思い切ってそのフェ…
Read more
休日にステーキガストに初めて行ってみました。 ステーキやハンバーグの色々な組み合わせのメニューがいっぱいあるんですね。 おすすめメニューとか人気メニューを何も知らずに行ったので、 何を食べたらいいか迷いました。 日替わり…
Read more
休日に酒々井アウトレットにお買い物に行きました。 新しく三菱地所のクレジットカードを作ったので、カード特典が使えるお店を探して、10%引きになる「ジョンズグリル」というお店でランチをすることにしました。 ハンバーグやオム…
Read more
昨年の夏に訪問しコスパ最高!という記事を書いた「ステーキのどん」へ、 また休日のランチを食べに夫婦で行ってきました。 こちらチェーン店ですが、千葉県内は幕張店1店舗のみ。 駅から徒歩ではちょっと遠いのですが、国道357号…
Read more
ロイヤルホストの冬のデザートが食べたくて、 夫を誘って休日ランチしてきました。 夫はハンバーグセット。 私は豚と野菜の甘酢ソースと、食後にパフェを注文です。 十八穀米と食べる 国産豚と野菜の甘酢ソース 1,…
Read more
休日のドライブ中、初めて「ジョナサン」に行きました。 すかいらーくグループなんですよね。 あちこちにあるみたいなのに、今までなぜか行く機会がなかったんです。 ジョナサンサラダ J’sドレッシング 250円 &…
Read more
ほっともっとで先月から発売されているビフテキコンボを買ってみました。 ビフテキコンボ 価格 890円(税込) ほっともっと史上最強の肉メニューというだけあってすごいです! 内容は、ビーフステーキと、デミグラ…
Read more
ファミリーステーキチェーン店の「ステーキのどん」に行ってきました。 休日のお昼でほぼ満席でしたが、待ち時間なく入店。 注文は、ランチタイムの日替わりメニューに、ドリンクバーを付けました。 ハンバーグ&塩だれポークグリル&…
Read more