博多駅のキャンベルアーリーで「あまおうのミルフィーユパフェ」

博多駅でとんぺい焼きを食べた後の続きです。 お腹に余裕があったので、お店を変えて食後のデザートを食べに行くことにして近くをうろうろ。 同じくうてんの1つ下の階にあった「キャンベル・アーリー」というカフェで、あまおうを使っ…
Read more
お取り寄せ・食べ歩き・総合グルメブログ
博多駅でとんぺい焼きを食べた後の続きです。 お腹に余裕があったので、お店を変えて食後のデザートを食べに行くことにして近くをうろうろ。 同じくうてんの1つ下の階にあった「キャンベル・アーリー」というカフェで、あまおうを使っ…
Read more
先日博多に行った時のお昼ごはんです。 博多駅のレストラン街「くうてん」に行ってお店を探してみました。 人気のお店が並んでいますが、できるだけ博多ならではのお店で…と思って入ったのが「元祖 博多 豚兵衛」というとん平焼きの…
Read more
福岡空港でお昼ごはんです。 時間があまりないのでさっと食べられるものをと思い、空港内のフードコートでカレーを食べることにしました。 カレーメニューは2つのみ ※税込価格 ・博多とんこつカレー 880円 ・博多あごだしカレ…
Read more
前回のラーメンに続いて福岡空港です。 国内線の手荷物検査場を抜けた後、5番搭乗ゲート横にイタリアンジェラートとドリンクのお店「ViTO」があります。 搭乗ゲートに近づいて、もう旅も終わりという気分の時にあるアイスクリーム…
Read more
福岡空港にはラーメン滑走路という素敵な場所があります。 せっかく福岡に来たけどラーメン店に行く時間がないという人には救いの場所ですね。 こちらでずっと前に行ったことあるのが、「 一幸舎」でしたが、今回二度目の訪問は、「ラ…
Read more
前の記事に続いて、福岡空港の帰りです。 福岡空港に半年ほど前に出来た「ラーメン滑走路」でラーメンを食べて帰ることにしました。 福岡以外の有名ラーメン店も入っていましたが、 やはりここは博多のとんこつラーメンを食べたかった…
Read more
今回はグル美1人で福岡に行ってきました。 今回は残念ながら食べ歩きする時間はなく、福岡空港のフードコートで食事です。 大好きなスーラーメンのお店があったのでこちらで食べることにしました。 「スーラーメンまくり」というお店…
Read more
福岡グルメを続けたいと思います。 夕食に訪れたのは前回福岡に来た時にも訪れた博多駅の三百歩横丁。 福岡市の人気店の支店が並んでいるエリアです。 訪れたのは夕方4時頃なので当然のことながらまだ人は少ないです。 今ならどこで…
Read more
久しぶりの更新になってしまいました。 下書きの記事が100件くらい溜まってるんですが、全然追いつかない~(笑) さて、先日訪れた博多駅で長浜ラーメンを食べた後、 むつか堂というパン屋さんのカフェに入りました。 博多の食パ…
Read more
夫婦で博多へ行ってきました。 今回到着してすぐに目指したのは豚骨ラーメン! 博多駅の近辺でお店に入ることにしました。 博多駅のデイトスの2階「博多めん街道」というエリアの中は、人気店がずらり。 どのお店にするか迷います!…
Read more
博多駅の三百歩横丁にて。前記事「しらすくじら」からのはしごです。 こちらも人気店ですがたまたま4人席の個室が空いていて、 静かで広々とした居心地のいい席に座ることが出来ました。 まずはお通しとお酒。 ですが…この写真はお…
Read more
先日昨年博多駅に新しくオープンしたという三百歩横丁に行きました。 地元の人もおすすめのお店が並んでいるとのこと。 夜は混んでいると聞いたので、訪れたのは夕方の4時。 どのお店も魅力的でしたが、「しらすくじら」という新鮮な…
Read more
博多駅で電車を待つ時間がちょっとあったので駅直結の阪急に入ったら、 丸福珈琲店という良さげな喫茶店がありました。 丸福珈琲店って福岡のお店かな? なんか聞いたことあるけど、どこの喫茶店だろう?と思いつつ入店…
Read more
今年福岡空港に新しいフードコート「ザ・フードタイムズ」がオープンしました。 人気の7店舗が入り、飛行機に乗らない人まで食べに来てるらしいです。 (福岡空港は博多駅から地下鉄でたった2駅) 飛行…
Read more