くるみ好きの方に食べて欲しい「黒糖くるみの宝石箱」

六本木の人気店【夢のまた夢】のお菓子をいただきました。 「夢のまた夢」さんは、白砂糖、トランス脂肪酸、保存料などの添加物を一切使用せず、 希少糖を使用してスイーツを製作しているお店です。 お取り寄せも出来ます。 「黒糖く…
Read more
お取り寄せ・食べ歩き・総合グルメブログ
六本木の人気店【夢のまた夢】のお菓子をいただきました。 「夢のまた夢」さんは、白砂糖、トランス脂肪酸、保存料などの添加物を一切使用せず、 希少糖を使用してスイーツを製作しているお店です。 お取り寄せも出来ます。 「黒糖く…
Read more
ずっと行きたかった千葉県の成田市にあるケーキ屋さんに行ってきました。 金曜のケーキバイキングが大人気で、予約が半年先まで入ってるお店。 数か月後に予約を入れてるのですが待ちきれなくて。 この日は、普通にケーキセットを食べ…
Read more
今日はバレンタインデーですね❤ でもうちの夫はチョコレートは食べませんので 一応見せておいて、食べるのは私です。 モンロワール リーフメモリープチボワット(桃&紫) Leafmemory “Petit Bo…
Read more
大好きな文明堂総本店のカステラ。 先日長崎に住む親戚が送ってくれました。 文明堂総本店 本場長崎 カステラ 東京にものれん分けした文明堂がありますが、 やっぱり本場のカステラは特別な気がして嬉しいです。 プ…
Read more
セブンイレブンで新商品があったので買ってみました。 デザートコーナーの中でもひときわ目立っていた水色のパッケージは、 なんとチョコミントのシュークリーム。 ざくざく食感チョコミントシュー 139円(税込150円) シュー…
Read more
年末に千葉の海浜幕張にあるマンハッタンホテルで 夫にケーキを買って来てもらいました。 マンハッタン1階 サント・ノーレのケーキ こちら1Fにホテルメイドのケーキとパンを買える小さなお店があって、 少しお値段はお高めですが…
Read more
資生堂パーラーのギフトセットをいただきました。 自分で自分のために買うようなお菓子ではないので、嬉しいです~。 内容 SP用ラ・ガナシュ14個入G:1個(ノワール8個、ブラン6個) SP用ビスキュイ8枚入G:1個(キャラ…
Read more
夕食の買い物に行ったら、ヒロタのシュークリームが クリスマスパッケージでかわいかったので買ってしまいました。 ヒロタのシュークリーム ツインフレッシュ 中身はカスタードとホイップが半分ずつの定番のシュークリームです。 …
Read more
有楽町の東京交通会館の1階で、関東ではここでしか買えないという 北海道函館の大人気スイーツを買いました。 ペイストリースナッフルス チーズオムレット (4個入) 600円 チーズオムレットと…
Read more
銀座三越の地下で期間限定(12月5日まで)で 「パティスリープラジール」のケーキを販売していました。 世田谷区の人気のケーキ屋さんです。 やったー!世田谷方面はなかなか行かないですからね。 ケーキを3つ購入しました。 フ…
Read more
長野県東御市のくるみのお菓子をいただきました。 長野県はくるみの生産地なので、くるみのお菓子がたくさんあるんですよね。 胡桃の醍醐味(チーズケーキ)1個 180円 くるみの醍醐味とまで言われたら、期待しちゃ…
Read more
神戸発祥のケーキ・タルト専門店「a la campagne(アラカンパーニュ)」で タルトケーキを買って友人と食べました。 この時期ならではの、かぼちゃのケーキとキウイのケーキです♪ 狙ったわけではありませんが、ケーキも…
Read more
シュークリームといえば定番はヒロタのシュークリーム。 期間限定で和栗のシュークリームが出ていたので買ってみました。 (期間限定)ヒロタのシュークリーム 熊本宮崎の和栗 320円 商品説明より 厳選された熊本…
Read more
千葉県で絶大なる人気を誇るケーキ屋さんがあります。 「ル・パティシエ・ヨコヤマ」は私も何度も行っているお店で、 味、見た目、価格、雰囲気、品数、サービス、すべて申し分ありません。 食べログでは全国のスイーツ…
Read more
ふるさと納税の返礼品で、みかん寒天ゼリーをいただきました。 愛媛県八幡浜市 寄付金額1万円の返礼品 「みかん寒天ゼリー食べ比べセット」 ミヤモトオレンジガーデンの商品です。 上から「まごころどんな」「温州みかん」「甘夏」…
Read more