高倉町珈琲のリコッタパンケーキ ふわっふわでとろける!

パンケーキがおいしいという噂のカフェ、高倉町珈琲(タカクラマチコーヒー)に先月初めて行ってきました。 シックな色合いが落ち着く雰囲気の、素敵なカフェです。 (コロナのこともあって)席間隔などが心配でしたが、ゆったりした店…
Read more
お取り寄せ・食べ歩き・総合グルメブログ
パンケーキがおいしいという噂のカフェ、高倉町珈琲(タカクラマチコーヒー)に先月初めて行ってきました。 シックな色合いが落ち着く雰囲気の、素敵なカフェです。 (コロナのこともあって)席間隔などが心配でしたが、ゆったりした店…
Read more
久しぶりの更新です。ちょっと夏バテしてさぼってました💦 まだ残暑厳しい毎日。 洋麺屋五右衛門で季節限定のさっぱりランチをいただきました。 夏にぴったりの「豚しゃぶとたっぷり香味…
Read more
「カットステーキ重」に続いて、またお気に入りのジョナサンです。 今度は店内で食べたデザート。 グル美はグランドメニューのヨーグルトのパフェ、グル夫は季節限定のメロンのミニパフェを注文しました。 メロンとヨー…
Read more
今回は久しぶりにグル夫が書いています。 6月の平日、12時15分過ぎ、銀座7丁目にある「銀座木屋 銀座7丁目店」さんに行きました。目の前を何度も通ったことはあるのですが、今回が初訪問です。 一人ランチだったのですが、見回…
Read more
不要不急の外出自粛中なので、食べ歩きはお休み。 代わりに以前行ったお店を振り返ってます。 こちらは那須のチーズガーデン。那須ガーデンアウトレットの中に入ってるお店です。 チーズ製品がたくさん売ってるお店ですが、カフェも併…
Read more
2月上旬に、福島県の観音湯という温泉に泊まりました。 (呑気に遊びに行ったわけじゃなく、近くで用事があったので泊まったんですよ) 日帰り温泉が人気らしいのですが、宿泊も可能ということを聞き泊まってみました。 宿泊施設とし…
Read more
先月中旬、ロイヤルホストに行くとグランドメニューが新しくなっていました。 オムライスにしようと思って行ったのですが、、新しいメニューと期間限定メニューはどうしても気になります。 ちょっと変わった和風パスタがあったので注文…
Read more
2週間ほど前、千葉県の海浜幕張駅の目の前にある山傳丸(やまでんまる)で、お昼ごはんを食べました。 以前から行ってみたいと思っていた、人気の海鮮居酒屋です。 平日の午前中に行ったので、まだ席はだいぶ空いてました。 席に着く…
Read more
新型コロナウイルスの影響で、外食も行く店を選ぶようになってきた今日この頃です。 連休中は、広くて座席もゆったりなイメージの和食レストラン「藍屋」に行ってみました。 空いてるかなと思ったらそうでもなく、名前を書いて6組くら…
Read more
まだコロナ騒ぎがここまでじゃなかった1月、千葉の温泉に泊まりました。 泊まったのは「展望温泉付きコンドミニアムホテル グランビュー岩井」という南房総のホテル。 宿泊費が1人1泊8,000円ほどで、安いのに食事が良くてお得…
Read more
博多駅でとんぺい焼きを食べた後の続きです。 お腹に余裕があったので、お店を変えて食後のデザートを食べに行くことにして近くをうろうろ。 同じくうてんの1つ下の階にあった「キャンベル・アーリー」というカフェで、あまおうを使っ…
Read more
先日博多に行った時のお昼ごはんです。 博多駅のレストラン街「くうてん」に行ってお店を探してみました。 人気のお店が並んでいますが、できるだけ博多ならではのお店で…と思って入ったのが「元祖 博多 豚兵衛」というとん平焼きの…
Read more
昨年ブログに書きましたが、ジョナサンのあまおう苺のパフェは最高です。 私はいつもジョナサンに行くとパフェばかり食べてしまうのですが、先日珍しくパンケーキの方を食べてみました。 ジョナサンでパンケーキを食べた…
Read more
2月29日にサーティーワンでアイス食べました。 全然知らなくて行ったんですが、この日はピンクのものを見せるとポップスクープ1個を追加でもらえるというキャンペーンの日でした。 サーティーワンの「PINK DAY」というそう…
Read more
福岡空港でお昼ごはんです。 時間があまりないのでさっと食べられるものをと思い、空港内のフードコートでカレーを食べることにしました。 カレーメニューは2つのみ ※税込価格 ・博多とんこつカレー 880円 ・博多あごだしカレ…
Read more