ラーメン愛彩流で「パクチーたっぷり 酸辣とまと麺」

千葉県の君津市付近をドライブ中、野菜の直売所「カズサの郷 愛彩畑」に寄りました。 山の中ですがまだ新しくてきれいな施設です。 直売所の横にはちょっとおしゃれなフードコートがあって、ピザやデザートやラーメンなどを食べる人で…
Read more
お取り寄せ・食べ歩き・総合グルメブログ
千葉県の君津市付近をドライブ中、野菜の直売所「カズサの郷 愛彩畑」に寄りました。 山の中ですがまだ新しくてきれいな施設です。 直売所の横にはちょっとおしゃれなフードコートがあって、ピザやデザートやラーメンなどを食べる人で…
Read more
千葉県君津市の方に夫婦で行く予定があって、この辺りにあるお店でお昼ごはんを食べることに。 前から行きたかった「友理」という九州ラーメンの人気店に行ってきました。 ラーメンとちゃんぽんが人気のお店だそうです。 平日の午後な…
Read more
フードコートによく入っている銀だこ。 いつもおいしそうだな~と思いつつ素通りすることが多かったけど、お正月に買った福袋に入っていた引換券を使わなくちゃと思って久しぶりに寄ってみました。 いつもなら普通の味のたこ焼きを選ぶ…
Read more
ずーっと前から気になりつつ、並ぶのが嫌で避けていたお店にやっと行ってきました。 お店はつるとんたん東急プラザ銀座店。平日の昼の銀座に友人と3人で訪問しました。 周りのお店が空いている中こちらは10人くらいの人が並んでいま…
Read more
ロイヤルホストでは1月15日からイチゴのデザートメニューの販売が始まりました。 苺のブリュレパフェはロイヤルホストのナンバーワンメニュー(と思う)ですからね。 待ってました!と思いさっそくロイホへ。 うん、これこれ。と思…
Read more
お正月に千葉市のイオンモール幕張新都心へ行きました。 夕食はイオンモールの中で。 11月にオープンしたばかりという和食レストラン「つきじ飛賀屋」へ入ってみました。 さて何を注文しようかな。。 初めてのお店では一押しっぽい…
Read more
前回ランチコースを食べた銀座のフレンチレストラン「プティオザミ」をまた訪れました。 今回は平日のカフェタイム。 カフェ&ハッピーアワーは14時から17時になっています。 意外とデザートはリーズナブルなんです。 私は店頭の…
Read more
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 新年最初の投稿は、ロイヤルホストの季節のブリュレパフェです。 りんごとキャラメル味がテーマになっています。 焼きりんごと塩キャラメルアイスのブリュレパフェ 8…
Read more
前回のラーメンに続いて福岡空港です。 国内線の手荷物検査場を抜けた後、5番搭乗ゲート横にイタリアンジェラートとドリンクのお店「ViTO」があります。 搭乗ゲートに近づいて、もう旅も終わりという気分の時にあるアイスクリーム…
Read more
福岡空港にはラーメン滑走路という素敵な場所があります。 せっかく福岡に来たけどラーメン店に行く時間がないという人には救いの場所ですね。 こちらでずっと前に行ったことあるのが、「 一幸舎」でしたが、今回二度目の訪問は、「ラ…
Read more
有楽町で友人と平日のランチです。 訪れたお店は、ルミネ有楽町の3階にある「カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町 」 いつも満席でなかなか入れなかったのですが、この日は空いていたのでラッキーでした。 ランチセット…
Read more
うなぎが食べたい!ということでお店を探し、千葉で人気のうなぎ屋さんに行ってきました。 千葉市中央区のうな徳というお店です。 うなぎを食べるならもちろんお目当てはうな重。こちらの4つで迷いました。 (1/2匹分)うな丼 税…
Read more
ディズニーシーへ行ってきました♪ 2019年7月23日に出来た新しいアトラクション『ソアリン』めちゃくちゃ最高でした。 2時間半も並んだかいがありました~! 園内はクリスマスツリーが飾られてました☆ さて、…
Read more
先日美味しいものをお得に食べられるお店を一休.comで探していて、半額以下の2000円弱のランチコースを発見。 銀座の創作中華のお店「銀座夜市 (ギンザヨイチ)」本店へ行ってきました。 選べるドリンク:スパ…
Read more
平日夫婦でお休みが取れた日。 前回とてもおいしかったので、「江戸前すし百萬石」にまた行ってきました。 場所は千葉市の幸町。広い駐車場のある大きな店舗です。 訪れたのは開店時間の11時半ごろ。平日だから空いてるかなと思った…
Read more